昨日一昨日の山形はどんより雨模様でしたが、今日は朝から気持ちいいくらいに晴れています。
外掃除にはもってこいの天気と気温の中、協力業者会「欅木会(けやきかい)」の清掃活動がありました。
協力業者会員さんと当社の社員を併せて92名。
秋のクリーン作戦と銘打って、現場5ヶ所+小野建設の計6ヶ所に分かれての活動となりました。
☆───────────────────────☆
小野建設の周辺班の活動をご紹介。
☆───────────────────────☆
まずは、集合して。
小野建設の周りをぐるーーっと
ぐるーーっとゴミを拾ったり、落ち葉を集めたり。
☆───────────────────────☆
朝日町班の活動をご紹介。
☆───────────────────────☆
今回選ばれた5現場で山形から一番遠かった朝日町班をご紹介。
しかし!遠いとは言え、小野建設発祥の地!
気合と根性でただひたすらに歩いて... (りんご転がってなかったかな?)
歩いて、ゴミを拾う。 (りんご転がってなかったかな?)
欅木会の阿部会長からご挨拶いただいて、解散。
会社と朝日町の現場の他にも、市内3ヶ所と天童1ヶ所の現場でも同じように清掃を行いました。
お忙しい中で協力業者会員さんにご参加いただいて、事故もなく無事に活動を終了する事が出来ました。
少しでも地域貢献ができていればと思っております。
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
(ま)